Country Life in Japan: 田舎暮らし/二拠点生活

Country life in traditional Japanese house

物件探し⑨ 古民家改修 / House Hunting 9: Renovating Kominka

f:id:jpcountrylife:20211119162624j:plain

私たちは引き続き理想の家を探していて、古民家を見て回る予定を組みました。
そして、丹波にいい物件を見つけました。
それは1880年に建てられたもので、平屋で、土間を含む母屋が150平米、土地全体で1,000平米でした。屋根は茅葺のトタン被せで、倉庫と農地もあり、800万円で売られていました。
なぜこの物件をいいなと思ったかというと、これまでにリノベーションされておらず、元のままで残っており、家の傷みが少ないだろうと思ったからです。(いい加減なリノベーションやリフォームにより家が傷んでいることがよくあります)
素晴らしい梁や柱、天井、床などは、まだまだ使えそうでした。(木は伐採後100年経った頃が最も固くなると聞いたことがあります)
加えて、家は南向きで、陽当たりのいい庭があり、眼前には見渡す限り田畑が広がっていました。

私たちは、真剣にリノベーションすることを考えました。でも、いったいどうやって、そして費用はいくらかかるのか、見当がつきません。私たちの予算は最大で2000万円ですので、家の購入費を除くと、リノベーションには1200万円しかありません。
ネットで古民家再生協会のHPを見つけ、電話してみました。
私たちを担当してくれることになったのは、兵庫地域の理事の方で、建築士で普段はご自身の建築事務所(坂井建築事務所)をやっておられる方でした。

コロナのため、オンラインで相談することになりました。
私たちは、思いつく限りのやりたいことをリストアップし、それが実現可能なのか、費用はいくらくらいかかるのか、尋ねました。私たちがリストアップしたのは、

ー 屋根、柱、床下を調査してもらいたい。特に床下は、木が腐食しているかもしれないし、腐食しやすいので、湿気が上がってこないようにしたい。
ー お風呂、トイレ、洗面所、洗濯機置き場、キッチンを設けたい。
ー 土間スペースを使えるようにきれいにしたい。
ー サッシと雨戸を断熱効果の高いものに変えたい。
ー 壁や床下に断熱材を入れたい。
ー 薪ストーブを置きたい。
ー 小屋裏を使えるようにしたい。
ー 広いリビング・ダイニングを設けるなど、現在のライフスタイルに合ったレイアウトに変更したい。
ー もちろん、オリジナルの梁、柱、屋根などの建材は残して使いたい。

坂井さんの回答は、、、、 現実わかってますか?! といった感じのものでした。
もしこれら全てをやると予算はいくらあっても足りないし、そもそも古民家の良さを分かっていないと。建物や家を建てたり住んだりすることについて、もう少し勉強した方がいいとのことでした。

お言葉は厳しく、古民家に夢中で張り切っていた夫は打ちのめされていましたが、まだ諦めていませんでした。
実際のところ、お金をかける前に事実を伝えて貰ってよかったと思います。(夫はもうすっかり前のめりになっていましたが)
坂井さんの商売上は、費用を低く見積もり、簡単で優しいことを言った方がいいのかもしれませんが、そうされませんでした。
オンラインで定期的に開催されている、住まいについてのセミナーに誘って頂いたので、参加することにしました。

We were still looking for an ideal house and one day I arranged a tour to visit some Komika (old folk house). Among them, we found one in Tanba.

This one was built in 1880. The main house had a single floor of 150 square meters including Doma space, and the land in total was 1,000 square meters. The roof was made of reeds but covered by zinc. It also had a warehouse and a farm. This was being sold for 80,000 USD.

The reason why we were fond of this one was because the house had never been renovated, left as it was originally built, so we thought it would have been less damaged. (Usually, houses tend to be damaged due to careless renovations.)
The splendid beams, columns, ceilings, floors, etc. were still alive. (I heard that wood becomes harder 100 years after cut.)
Additionally, the house faces south, having sunny garden, and there were rice fields in front of the house as far as the eye can see.

We were really considering about renovation, but had no idea how to do it and how much it would cost. Our budget is 200,000 USD at a maximum, so we can allocate to the renovation only 120,000 USD.
Then I found the website of Japan Kominka Association and made a call. The person who would take charge of our case was the director of the association in that area. He is an architect and also operates his own firm, Sakai Architectural firm.

We had an online meeting due to Covid-19. We listed up as many as what we want to do for the renovation and asked him if it is feasible and how much it will cost. The items of our plan are:

  • We want to have the roof, columns, and underfloor inspected. Especially for the underfloor, since wood is vulnerable to moisture-caused corrosion, we want to prevent moisture from entering.
  • Placing a bath, toilet, wash basin, washing machine, and kitchen in the house.
  • Reforming Doma to be usable.
  • Replacing sash and shutter to highly heat insulating one.
  • having heat insulating materials in the wall, underfloor, etc.
  • Putting a wood-burning stove.
  • Having the attic to be usable.
  • Changing room layout to accommodate with our current life style, such as making a wide living & dining room, etc.
  • Of course we want to leave and use the original beams, columns, roof, and other materials.

His answer was like… Are you recognizing reality???
If we did all of the above, there will be no upper limit for the budget. Also, we don’t understand what are the good points of Kominka. It’s better to learn more about architectures and building and living in the house.

His word was severe. My husband was totally defeated but had not given up.
Actually, it’s good to be known the truth before spending money on it. For his business, it might have been better to tell us only good and easy things by underestimating the cost, but he didn’t do it.
As he announced the online seminar provided by his firm regarding house, we decided to join it.